3日目は、雪時々曇りの予報。
気温は、-3℃とそれほど寒くありませんが、深夜からシンシンと降り続く雪。
一晩で、7~8cmくらい積もった感じです。
こんな日ですから、新雪が降り積もったクリスマスツリーの木へ。
この後はフォテージ戻って、暫しコーヒーブレイク。
午前中は、あと3カ月ほどで廃線となってしまう根室本線の布部駅までお別れの挨拶に。
「北の国 此処に始まる」とあるように、ドラマ「北の国から」連ドラ編第1話で、黒板五郎、純、蛍が降り立った駅です。
駅舎内はこんな感じ。
ちょうどその時、滝川行き9時48分発の列車が入線。
すぐに富良野に向かって出発していきました。
廃線後も、いつまでもこのままの姿で、駅が見られることを切に願っています。
その後は、麓郷街道を走って麓郷交差点から北布礼別・八幡丘方面を通るルートへ。
純と蛍が通っていた中の沢小学校分校に挨拶してきました。
美瑛に戻ってお店めぐりするも、火曜日は休みのお店が多い上に、駅周辺は韓国人と思しき方々でごった返し。
結局、ちゃいさんまで含む駅周辺では入店できなかったため、久々の山頭火さんで塩ラーメン🍜
食後は、水墨画のような白い雪景色を目指して、美瑛の丘を転々と...
その後、フォテージに戻り、スタッフ松井先生に教えて頂きながら、雪の結晶撮影の初挑戦。
雪の結晶が綺麗に見られるのは、上空に寒気が入って結晶がそのまま地表まで落ちてくるような日とのこと。
今日は暖かくて条件があまり良くなかったので、来年1月にまたリベンジしたいと思います。
今日はこんな天気なので、夕活は止めて、美瑛茶房さんで、きなこ黒糖ミルクとわらび餅。
わらび餅は前回も頂きましたが、きなこ黒糖ミルクはメチャ美味しかったです。
その後は、ビエールに行き、美瑛写真サークルグループ展「私たちが出会った景色」を鑑賞。
5名の写真家さん達による数々の作品、どれも素晴らしいものばかりでした。
来年1月14日まで展示されておりますので、美瑛にお越しの際は是非!
今宵は、美瑛在住の方々と飲み会なので、フォテージから歩きで本町へ。
途中、美瑛駅前のツリーのイルミネーションをパチリ。
お店は味人(アジト)さん。
とても美味しくてリーズナブルなお店で、美瑛談義や写真談義で盛り上がりました。
↓↓ ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!
気温は、-3℃とそれほど寒くありませんが、深夜からシンシンと降り続く雪。
一晩で、7~8cmくらい積もった感じです。
こんな日ですから、新雪が降り積もったクリスマスツリーの木へ。
この後はフォテージ戻って、暫しコーヒーブレイク。
午前中は、あと3カ月ほどで廃線となってしまう根室本線の布部駅までお別れの挨拶に。
「北の国 此処に始まる」とあるように、ドラマ「北の国から」連ドラ編第1話で、黒板五郎、純、蛍が降り立った駅です。
駅舎内はこんな感じ。
ちょうどその時、滝川行き9時48分発の列車が入線。
すぐに富良野に向かって出発していきました。
廃線後も、いつまでもこのままの姿で、駅が見られることを切に願っています。
その後は、麓郷街道を走って麓郷交差点から北布礼別・八幡丘方面を通るルートへ。
純と蛍が通っていた中の沢小学校分校に挨拶してきました。
美瑛に戻ってお店めぐりするも、火曜日は休みのお店が多い上に、駅周辺は韓国人と思しき方々でごった返し。
結局、ちゃいさんまで含む駅周辺では入店できなかったため、久々の山頭火さんで塩ラーメン🍜
食後は、水墨画のような白い雪景色を目指して、美瑛の丘を転々と...
その後、フォテージに戻り、スタッフ松井先生に教えて頂きながら、雪の結晶撮影の初挑戦。
雪の結晶が綺麗に見られるのは、上空に寒気が入って結晶がそのまま地表まで落ちてくるような日とのこと。
今日は暖かくて条件があまり良くなかったので、来年1月にまたリベンジしたいと思います。
今日はこんな天気なので、夕活は止めて、美瑛茶房さんで、きなこ黒糖ミルクとわらび餅。
わらび餅は前回も頂きましたが、きなこ黒糖ミルクはメチャ美味しかったです。
その後は、ビエールに行き、美瑛写真サークルグループ展「私たちが出会った景色」を鑑賞。
5名の写真家さん達による数々の作品、どれも素晴らしいものばかりでした。
来年1月14日まで展示されておりますので、美瑛にお越しの際は是非!
今宵は、美瑛在住の方々と飲み会なので、フォテージから歩きで本町へ。
途中、美瑛駅前のツリーのイルミネーションをパチリ。
お店は味人(アジト)さん。
とても美味しくてリーズナブルなお店で、美瑛談義や写真談義で盛り上がりました。
↓↓ ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!