今年の締めとして、クリスマス真っただ中の美瑛にやってきました。

 いつもの如く、最初は美瑛神社で旅の安全祈願から。
IMG_4455@

 今日の天気予報は一日中曇りの予報で、丘に出るとこんな感じ。
PC241864@

 ということで、午前中はロケハンを行いながら、約1年ぶりとなる雪道への慣らし運転。

 11時近くになると、少し陽射しが出てきました。
PC241883@
PC241889@
PC241891@


 昼食は、美瑛で一番古い喫茶店「すずらん」さんへ。
20231224-x1-Thumbnail

 注文が終わったら、何とサンタクロースが来店。
IMG_4464@

 どうやら、ルドルフ基金のチャリティーサンタさんのようです。
IMG_4466@

 私もチャリティーに参加させていただきました。

 頂いたのは、昔ながらのナポリタン。
IMG_4468@

 太麺のナポリタンが懐かしさを感じる美味しさでした。

 コーヒーカップには、美瑛町の町花すずらんが描かれています。
IMG_4471@

 お店の窓からふと外を見ると、何と長蛇の行列。

 三代目の店主さんも「こんな行列初めて」って驚くほど、韓国人と思しき方々が大勢並ばれていました。

 近くのなごみの森厨房が今日はお休みでしたし、純平さんに入れなかったお客さんがこちらに来られたようですね。


 午後に入ると、徐々に陽射しが弱くなってきてしまいました。
PC241900@
PC241909@
PC241912@
PC241920@


 早めに、フォテージイン美瑛さんにチェックイン。
20231224-x2-Thumbnail

 今回も、Villaに宿泊させていただきます。
20231224-x2-1-Thumbnail


 夕活のため丘に戻ると、残念ながら曇ってきてしまいました。
PC241931@

 今日はクリスマスイブなので、クリスマスツリーの木は恐らく大混雑。

 ということで夕活はこちらへ。
PC241943@
PC241950@

 光が全くない中での夕活となってしまいました。

 陽も沈んで暗くなってきたので、興味本位でクリスマスツリーの木へ。

 木の200m以上手前まで車が連なっていたため、たどり着くことができずにUターン。
20231224-x3-Thumbnail


 夕食は、ラーメン屋さんがクリスマス休業のため、ごまそば鶴喜さんへ。

 美瑛とんかつ御膳を頂きました。
IMG_4476@


 宿に戻り、フォテージのスタッフさんから頂いた麦菓堂さんのクリスマスケーキを美味しく頂きました🍰
IMG_4491@


 明日は晴れ予報ですが、気温があまり低くならなそうで、湿度も80%台、風速2mと微妙な感じ。

 果たしてダイヤモンドダストにめぐり会うことができるでしょうか?




↓↓ ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!