最終日の朝

 昨夜時点での天気予報は、tenki.jpが1日中曇り、ウェザーニューズとYahoo天気が朝8時くらいからの晴れ予報。

 過去の経験に基づく私自身の予報は、早朝から1日晴れの予報。

 朝3時半、新栄の丘で状況確認すると、山の稜線が南側ほど開いていたので、上富のとある高台へ。
P7250568@

 朝霧も少し出ていました。
P7250572@

 塔の見える風景
P7250075@

 4時半過ぎ、丘に陽射しが届きはじめました。
P7250596@

 さあ、ここから暫くは、夏の力強い朝日との戯れ。
P7250597@
P7250601@

 やがて十勝岳も顔を出してくれました。
P7250608@
P7250615@

 今日もビール大麦が金色に輝く丘へ。
P7250619@

 振り返ると、白虹の丘
P7250629@

 朝日を浴びる麦稈ロールが残る丘
P7250637@

 振り返ると、朝霧輝く丘に麦稈ロールが。
P7250639@

 十勝岳連峰と連なる夏の丘
P7250643@

 五本の木(嵐の木)周辺には、ロールが点在していました。
P7250642@

 スッキリとした夏の青空と十勝岳連峰
P7250644@
P7250654@

 朝日に輝く麦稈ロール
P7250655@

 やがて十勝岳連峰の麓には雲海らしき雲が広がり始めました。
P7250660@

 そして雲が徐々に上昇していき、十勝岳を覆い隠すくらいまで成長していきました。
P7250662@


 十勝岳連峰が顔を出していたのは、正味1時間半程度。

 夏の朝のあるあるです。


 フォテージに戻り、美瑛牛乳と麦菓堂さんのパンで朝食。

 そして荷造りをしてチェックアウト。


 雲が多くなってきましたが、それでも陽射しは十分。
P7250671@
P7250673@
P7250672@

 今日は3日ぶりに秋撒き小麦の収穫が再開され、丘ではコンバインが大活躍し、ライスセンターでは夜中まで小麦の搬入作業が行われることでしょう。


 帰路に着く前の腹ごしらえは、KOERUさんで。
IMG_2164@

 今回、まだ美瑛豚を頂いていなかったので、美瑛豚ハンバーグと生姜焼き定食を頂きました。


 旅の締めは、美瑛神社へ。
IMG_2162

 数々の絶景への出逢いを導いてくれた、丘の神様への感謝のお参りです。

 昨夜の那智美瑛火祭りで大活躍した松明が置かれていました。
IMG_2161

 今日は、美瑛神社本祭の日(例祭日)。
EPSON010

 今年もこの日に御朱印を頂き、今回の旅を締めくくりたいと思います。
EPSON011




↓↓ ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!