3日目の朝。

 雲が多くて日の出の瞬間は見ることができませんでしたが、徐々に青空が広がっていきました。

 朝日を浴びて光り輝く小麦畑。
P7240905 (2)
P7240910
P7240933
P7240947
P7241011
P7241018

 小麦畑、じゃがいも畑、ビート畑のパッチワーク模様
P7241036

 ジャガイモの花も少し残っています。
P7241040

 ヒマワリが満開になるのはいつ頃でしょうか?
P7241043

 豆畑と小麦畑越しに望む防風林
P7241063

 澄み切った夏の爽やかな青空。

 まだ十勝岳連峰は雲に覆われていますが、今日の午後には綺麗に見えそうな予感がします。

 この後、ぶらりと富良野方面へ

 春よ来いの木
P7241071

 八幡丘からの眺望
P7241073

 布礼別小学校そばのより望む前富良野岳
P7241078

 ベベルイ本幸より
P7241091
P7241094

 美瑛に戻り、新しくオープンした郷土学館「美宙」
IMG_0426
IMG_0429
IMG_0431
IMG_0432
IMG_0433
IMG_0434

 天文台は見ませんでしたが、1階の郷土資料館には「美瑛町の歩み」に関する様々な展示がなされており、丘めぐり中の雨宿り先としては最適かもしれません。

 再び丘に出ると、十勝岳連峰はまだ見えておらず。
P7241112

 暫くすると、やがて十勝岳連峰が顔を出し始めました。
P7241122
P7241133
P7241141

 収穫直前の小麦畑
P7241131@

 そして十勝岳連峰の美しく雄大な姿がはっきり見えてきました。
P7241150
P7241160
P7241170
P7241176
P7241180
P7241203
P7241223

 真夏のこの時期、十勝岳連峰がクッキリ見えることはなかなかないのですが、予想通り今日は綺麗に見ることができました。

 しかし暫くすると、急速に山に雲が...

 真夏なので山はすぐ雲に隠れたがります(^-^;)

 知り合いの農家さんは、ブームスプレーヤで農薬散布中でした。
P7241236

 夕刻、四季彩の丘へ
P7241284
P7241294

 山がクッキリ見えていたら、最高の景観だったのですが(^-^;)

 そして夕暮れは、とある小麦畑の前で
P7241313
P7241397

 今宵は、那智美瑛火祭り
P7241445
P7241468
P7241469

 40kgもある松明の重さと,、燃え盛る炎と飛び散る火の粉の熱さに耐えながら、勇敢な男たちは今年も丸山公園から美瑛神社へ松明を届けました。


↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!