3日目の朝の美瑛は霧雨模様。
天気予報を見ると、十勝地方が晴天のようなので、長距離の往復になってしまいますが、昨日のリベンジを果たすべく、幕別町へ。
忠類ナウマン象
丸山展望台
この展望台に上ると、忠類の街並みを一望できます。
さらべつカントリーパークと十勝スピードウェイの間あたりから望む十勝の大地
十勝ヒルズ
高台にあってとても景観の良い場所です。
美蔓パノラマパーク
昼食は、ドライブインいとうで山ワサビ豚丼
新得町に入り、エコトロッコ鉄道(旧新内駅)
その後、狩勝峠を久しぶりに通り、東山~麓郷~ベベルイ経由で美瑛へ。
途中、麓郷~北布礼別付近ではかなりの雨が降っており、美瑛のアメダスでも時々雨が降っていたので、虹祭りを期待していましたが、何とカラッと晴れ上がってしまっているではありませんか(^-^;)
小麦や馬鈴薯などの収穫が終わり、この時期の丘の主役は豆とビートですね
牧草ロールがサイレージに巻かれていました
陽に照らされたビート畑が綺麗です
こちらは豆畑
親子の木
今日の宿泊地は比布温泉なので、残念ながら夕陽を待つことなく、最後はここで
↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!
天気予報を見ると、十勝地方が晴天のようなので、長距離の往復になってしまいますが、昨日のリベンジを果たすべく、幕別町へ。
忠類ナウマン象
丸山展望台
この展望台に上ると、忠類の街並みを一望できます。
さらべつカントリーパークと十勝スピードウェイの間あたりから望む十勝の大地
十勝ヒルズ
高台にあってとても景観の良い場所です。
美蔓パノラマパーク
昼食は、ドライブインいとうで山ワサビ豚丼
新得町に入り、エコトロッコ鉄道(旧新内駅)
その後、狩勝峠を久しぶりに通り、東山~麓郷~ベベルイ経由で美瑛へ。
途中、麓郷~北布礼別付近ではかなりの雨が降っており、美瑛のアメダスでも時々雨が降っていたので、虹祭りを期待していましたが、何とカラッと晴れ上がってしまっているではありませんか(^-^;)
小麦や馬鈴薯などの収穫が終わり、この時期の丘の主役は豆とビートですね
牧草ロールがサイレージに巻かれていました
陽に照らされたビート畑が綺麗です
こちらは豆畑
親子の木
今日の宿泊地は比布温泉なので、残念ながら夕陽を待つことなく、最後はここで
↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!
