つい先日、大雪山系では初雪の便りも届いてきましたが、今回はシルバーウィークを利用して、大雪山系を中心に、上川南部と十勝をめぐりたいと思います。
羽田空港での積荷トラブルにより、旭川空港到着も20分遅れ。
旭川空港から車を走らせること約1時間、まずは大雪高原旭ヶ丘へ
次に、層雲峡温泉まで行き、ロープーウェイ、リフトを乗り継いで、黒岳七合目へ
銀河の滝
流星の滝
大函
次に、赤岳銀泉台へ行くために、シャトルバス乗り場がある大雪レイクサイド駐車場へ。
バスに揺られること約40分、 赤岳銀泉台へ到着。
飛行機到着遅れや黒岳で思いのほか時間を費やしてしまい、旅の行程が遅れ気味で50分しか滞在時間が取れなかったので、第一花園の手前で引き返さざるを得ませんでした(^-^;)
緑深橋より望む松見大橋と雄大な原生林
羽田空港での積荷トラブルにより、旭川空港到着も20分遅れ。
旭川空港から車を走らせること約1時間、まずは大雪高原旭ヶ丘へ
次に、層雲峡温泉まで行き、ロープーウェイ、リフトを乗り継いで、黒岳七合目へ
銀河の滝
流星の滝
大函
次に、赤岳銀泉台へ行くために、シャトルバス乗り場がある大雪レイクサイド駐車場へ。
バスに揺られること約40分、 赤岳銀泉台へ到着。
飛行機到着遅れや黒岳で思いのほか時間を費やしてしまい、旅の行程が遅れ気味で50分しか滞在時間が取れなかったので、第一花園の手前で引き返さざるを得ませんでした(^-^;)
緑深橋より望む松見大橋と雄大な原生林
タウシュベツ展望台で撮影を終えようとしたところ、雨が降ってきてしまいました(^-^;)
この後、ナイタイ高原や十勝牧場を予定していましたが、旅の行程が遅れている上に雨が降って来たため断念し、宿泊地に向かうことに。
今日の宿泊地は幕別温泉。
今宵はモール温泉に浸かり、お肌スベスベ、美人になりましたぁ~(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!
