3日目の朝。

 昨夜早めに就寝したせいか、期待しすぎて早く目が覚めてしまったせいか、3時半に起床。

 日の出までまだ3時間以上ありましたが、居ても立っても居られなくて、5時にフォテージを出発。
 その時の気温は、既に-28.9℃。

 丘に着くとまだ真っ暗でしたが、十勝岳連峰の稜線が見えるのを確認できました。

 久しく星空撮影を行っていなかったので、久しぶりに挑戦。
P2090636@

 既に天文薄明の時刻に入っており、西の空には満月が煌々と輝いていたので、明るい星しか見えませんでしたが、十勝岳連峰の雪山がクッキリ確認できました。

 日の出30分前、いよいよ空が明るくなり始めました。
P2090643@

 この時、霧氷があまり出ていないことに気づきましたが、-30℃なら何とかしてくれるのではないかと期待して日の出を待ちます。

 そして7時ちょうどに日の出。
P2090668@

 暫く待つも、そのまま陽が昇り続け、陽射しが強くなるだけ。

 残念ながら、今日もサンピラーが出ることはありませんでした。
P2090694@

 やはり、湿度が全く足りなかったようですね。

 加えて、今朝みたいに極度に冷え込むすぎるのも、条件としてはあまり良くないようですね。

 その後は湿度が高い川辺を転々と移動。

 ようやくここで、微かなキラキラを見ることができましたが、風があるためダストが密集してくれませんでした。
P2090727@


 フォテージに戻り、バターロールパンと美瑛牛乳を頂いて再び丘へ。

 午前中は、動物たちの足跡探し。

 ウサギは曲線を描いた足跡が多いですが、
P2090748@
P2090755@

 キタキツネは直進的な足跡が多いですね。
P2090763@
P2090787@
P2090837@


 ランチは、おきらく亭さんでポトフ。
IMG_7500@
IMG_7503@
 
 凍れた身体に染み渡るようにお腹いっぱいになりました。

 午後は丘の木々めぐり。
P2090781@
P2090802@
P2090819@

 陽が傾いてくると、コントラストが強まり、より美しい光景を見ることができます。
P2090908@
 
 そして日没へ。
P2090954@
P2090982@


 今宵の夕食は、再び旭川ラーメン美瑛店さんで塩ラーメン。
IMG_7504@

 夕陽を撮影している時に既に-15℃くらいまで冷え込んでいたので、凍れた身体に美味しいラーメンが染み渡りました。


 明日の天気予報は曇ですが、午後10時時点で既に‐23℃まで冷え込んでいるので、密かにリベンジへの期待を抱きながら、床に就くことにします。


↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!