2日目の天気予報は、曇のち雨で、夕方に雨があがる予報。

 日の出前に丘に出ると、気温が高くて風が強く、朝霧の気配は全くなし。
PA271608@

 丘をブラブラしながら、カラマツを中心に撮影して回ることに。
PA271620@
PA271643@
PA271663@

 美瑛にあるカラマツは、全て人工的に植樹されたもので、このような苗畑で栽培されます。
PA271660@

 美瑛町では、竹内山林緑化農園さんがカラマツの生産者として有名ですね。

 ちなみに、美瑛周辺の生粋の道産子は「カラマツ(落葉松、唐松)」なんて洒落た言葉は使わず、単に「らくよう(落葉)」って呼ぶそうです。

 カラマツの紅葉が進み、丘の道にカラマツの落葉が道路上にかなり目立つようになってきました。

 丘の至る所に、まだ回収されていないビート(甜菜)が山積みされています。
PA271652@

 収穫が終わった農地は整地され、年越しの準備が着々と進んでいます。
PA271635@

 一方、緑肥のひまわりを畑に鋤き込んだままの丘も、所々で見受けられます。
PA271670@

 朝食のため、一度フォテージイン美瑛に戻り、再び丘に戻ると、しとしとと小雨が降り出してきました。

 大降りにならないうちに、青い池へ。
PA271680@

 昨日より、青さが増したように感じます。

 その後も雨が降り続いていたので、北西の丘のギャラリーめぐり。

 昼食は、今年あたらしく美瑛町三笠にオープンした和風創作料理のなかむらさんへ。

 場所は、美瑛の丘のおもちゃ屋さんアトリエnipekさんの中間ぐらいにあります。

 お店に入ると、薪ストーブが焚かれていました。
IMG_5117@

 本日の献立(和食膳)は、前菜5種、天ぷら盛、きのこのホイル焼き、豆乳豆腐、御飯、香の物、デザート、コーヒー。
IMG_5119
IMG_5125
IMG_5129

 どの料理もとても美味しく、値段もリーズナブルなので、コスパがとても高いと思いました。

 冬季も営業するとのことですので、あの道が完全に除雪されることになり、冬のニペックさんへのアクセスがとても良くなります。

 なお、お食事は事前に予約が必要とのことです。

 昼食後、雨がかなり強くなってきたので、拓真館で休憩。

 小降りになってきたので、遠くを見ると、微かに青空が。

 すると雨が上がり、丘が明るくなってきました。
PA271689@

 虹を期待できる天気になってきたので、とある高台で虹待ち。

 一瞬、虹が出ましたが、すぐに消えてしまいました。

 その後、遠くに陽射しが射し込む場所が見えたので、そちら方面に行ってみることに。

 太く短い虹が出ていました。
PA271707@

 その後は、徐々に陽射しが丘に射し込むようになり、カラマツが黄金色に輝き出しました。
PA271748@
PA271756@

 夕方は、久しぶりにクリスマスツリーの木へ。
PA271796@

 日が沈む時、オレンジの光芒が燃え上がるように雲を照らしました。
PA271858@

 その後、劇焼けを期待しましたが、このような感じを最後に、夜の帳が下りてきました。
PA271875@

 夕食は、ごまそば鶴喜さんで野菜カレー蕎麦。
IMG_5132@

 明日は、朝晴れる予報となっていますが、果たして朝霧は出現するでしょうか?


↓↓ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けると嬉しいです!